サビキ釣り

さびき釣りでは手軽に小物釣りを楽しめます。主に釣れる魚は、アジ、サバ、イワシなどですが、たまに、チヌ(クロダイ)の小型やグレ(メジナ)の小型、チャリコ(鯛の小型)、ボラ、アイゴなども釣れることがあります。

<釣れる時期>

関西では、年によって違いはありますが、だいたい夏から初冬にかけて釣れます。アジやサバなどは釣れ始めるとしばらく釣れ続きますが、釣れ始めるまではまったく釣れません。 近くの釣具屋さんや新聞などの釣り情報で釣果を確認してから釣行しましょう。

<釣れる場所>

アジやサバは、多少塩分濃度が薄かったり、水質が悪かったりしても、そこに居ついているわけではないので、生きていられるようです。 ですので、近くの海や河口などにある防波堤で十分釣れる可能性があります。釣り人がいる場所ならほぼ間違いないでしょう。

<必要な道具>

  • 釣り竿

近場の波止なら水深や海面までの高さがそれほどないので、のべ竿(5~7m)が使いやすくていいです。 他の釣りにも使おうと思うなら、磯竿(ある程度いいもの)を購入するのもいいかと思います。竿には号数があります。同じ1号でもメーカーによって若干の違いがありますし、竿の種類によっても調子(竿の曲がり具合)が違います。 号数が小さくなるほど、竿が柔らかいと思ってくだされば良いかと思います。 磯の上物(クロダイやグレなど)釣り師がもっているのは、主に1号~2号です。 柔らかい竿で釣ると“柔よく剛を制す”釣り方、硬い竿で釣ると、“力対力”の釣り方になります。 さびき釣りでは、それほど竿の硬さにこだわる必要はありません。しかし、他の釣りにも使える竿を買う方が損をしないと思います。

  • リール

のべ竿の場合は使いませんが、その他の竿ならリールが必要です。 リールにはいろいろな種類がありますが、ここではスピニングリールを使います。 竿と同じように、他の釣りにも使おうと思うなら、ある程度いいものを購入するのもいいかと思います。リールには番手があります。これも竿と同様、同じ番手でもメーカーや機種によって違いがあります。 万能に使えるものとしては、2号の道糸を150m~200m巻けるものがいいでしょう。 リールの中にはレバーブレーキが付いているものがあります。これは、主に糸切れで魚をばらさない(逃がさない)ためにリールのブレーキを調節するものですが、使いこなすには技術を要します。 初心者ではほとんど使いませんが、レバーブレーキが付いていることで便利なこともあるので、いっそ、レバーブレーキ付きを買っておいてもいいでしょう。 リールを買えば2号(または、1.75号か2.25号)の道糸をスプールいっぱいに巻きましょう。スプールに余裕があるようなら下糸を巻いておきます。

  • さびき用バケツ

さびきカゴにアミエビを入れるためのバケツです。 海水とアミエビを一緒に入れてしゃぶしゃぶにし、その中にさびきカゴを入れて上下させると、簡単にアミエビが入ります。 さびき用バケツがなくても、水汲みバケツで代用できます。

  • 市販のサビキ仕掛けとサビキカゴ(それぞれ5個ほど)

慣れてくれば自分でさびき仕掛けを作れるようになりますが、市販のさびき仕掛けでも十分です。サビキカゴは、カゴの下にオモリが付いているカゴです。大抵の釣具屋さんに置いています。大きすぎたり重すぎたりすると、持ち重り感(竿を持っていて重さを感じること)が大きくなります。

  • その他

クーラーボックス、水汲みバケツ、エサ(アミエビ)など

<仕掛け>

ここでは、のべ竿の仕掛けをご紹介します。リール付きの竿でも同じです。竿の長さと仕掛け全体(さびきカゴまで)の長さが、同じか、または若干仕掛けの方が長めになるくらいに道糸の長さを調整します。
sabikinobe

<釣り方>

さびき釣りでは、こませ(アミエビ)の中に、ハリを置くことが大切です。 まず、さびきカゴの中にたっぷりとアミエビを入れ(さびきカゴの中にアミエビを入れる時は、割り箸やスプーンなどで入れず、アミエビと海水を入れたバケツの中にさびきカゴを“チャプチャプ”と上下させれば上手く入ります。)、 さびきカゴから竿先までを少し張り気味にしながら仕掛けを入れます。仕掛けをたるませると、糸がらみの原因になります。 入れ食い状態の時はすぐにあたりが出ますが、食いが渋いときなどはずっと待っていても釣れません。 アミエビがハリの周りになくなった頃だと感じたら、竿をしゃくって(上にあげて)一度仕掛け全体を上に上げます。 そして、再び沈めて、カゴに残っているアミエビをハリの周りに出すようにします。 型の良いアジが出始めると、少し深く仕掛けを入れると、サイズアップができる場合があります。 その場合は竿下に垂直に仕掛けを入れず、少し沖にカゴを着水させてから、張り気味にして仕掛けを送り込みます。